
きょうの料理レシピ
豆腐ステーキ 豚こまソース
豆腐をステーキに、豚肉をソースに。にんにくとマスタードのガツンとした風味がきいて、ヘルシーながら満足感はひとしおです。

写真: 竹内 章雄
エネルギー
/540 kcal
*1人分
塩分/1.8 g
*1人分
調理時間
/15分
材料
(2人分)
- ・木綿豆腐 1丁(300g)
- ・豚こま切れ肉 200g
- ・キャベツ (せん切り) 適量
- ・にんにく (みじん切り) 1かけ分
- ・細ねぎ (小口切り) 3本分
- 【A】
- ・しょうゆ 大さじ1
- ・みりん 大さじ1
- ・酒 大さじ1
- ・砂糖 大さじ1
- ・粒マスタード 大さじ1
- ・水 大さじ1
- ・小麦粉
- ・サラダ油
- ・バター
- ・黒こしょう (粗びき)
つくり方
1
豚肉は粗みじん切りにする。【A】は混ぜ合わせる。豆腐は横に4等分に切り、水けを拭いて全体に薄く小麦粉をまぶす。
2
フライパンにサラダ油大さじ1、バター10gを入れて中火で熱し、バターが溶けたら1の豆腐を加える。両面がカリッとするまで焼き、取り出す。キャベツとともに器に盛る。
! ポイント
豆腐は小麦粉をまぶしたら、なるべく早く焼く。くずれやすいので両面だけ焼き、側面はフツフツした油をからませるとよい。
3
2のフライパンの油を軽く拭き取り、豚肉、にんにくを入れ、中火にかける。豚肉がほぐれ、火が通るまで炒め、【A】を加えてひと煮立ちさせる。2の豆腐にかけ、細ねぎ、黒こしょう少々をふる。
きょうの料理レシピ
2024/02/06
おいしさ太鼓判!豆腐のボリュームおかず
このレシピをつくった人

笠原 将弘さん
有名料亭で修業後、実家の焼き鳥店の後を継ぐ。その後東京・恵比寿に日本料理店をオープン。卓越した料理センスから生み出される独創的な和食が人気を集めている。
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント